くまこメモ

体力もコミュ力もないけどお金が好きなのでコスパのいい年収の上げ方を追及してます💪海外転職、外資、英語学習、投資の記録。誰かの参考になればうれしいです☺ 🔷🔷🔷手違いで一部の過去記事に頂いたはてなスター、はてなブックマーク、コメントすべて消えてしまいました😭すみません。。🔷🔷🔷

【家事代行】シルバー人材センターの感想&ベアーズをdリビング経由で半額ワザ🌟

最終回 夫婦を超えてゆけ

ベアーズはあの胸キュンドラマ「逃げ恥」の家事代行も監修してた大手家事代行サービスの会社☺️

家事代行、気になってる方も多そうなのでわが家の体験談を。

わが家は体力がないのですごくお世話になっていて、2年間シルバー人材センター、1年間ベアーズを利用してます。 

ベアーズは大手で有名だけど、dリビング使うと安くなる話はあまり知られてないかも?

わが家はこれで半額で利用中でっす🌟

 

→(追記)

dリビングの割引がなくなってしまいました。。お得すぎるとは思ったけど残念です。。

新規ではもうおススメしにくいかなぁ。カジタクに乗換え検討中。

 

お安い家事代行の代表格:シルバー人材センター

値段は自治体によって違うけど、例えば世田谷区の家事代行だと1時間約1,300円。

毎回2時間お願いしたとして月4回利用で約1万円。破格の安さ。

うちも毎週土曜日に2時間来てもらってて、マジ感謝でした。

 

2時間でお願いしてた家事

<毎回お願いしてたこと>

床のクイックルワイパー(or掃除機)がけ

水回り掃除(台所、トイレ、お風呂、洗面所)

 

<余った時間でお願いしたこと>

洗濯物たたみ、お裁縫、簡単な料理(魚焼く、リンゴむくetc.)、アイロンがけ、ゴミ捨てetc. をどれか一つやってもらう感じ

 

シルバー人材センターの家事代行の感想

<よかったところ>

◎心配になるくらい激安
◎近所の人だから地域情報を教えてくれる
◎ビジネスライクじゃなくて距離感が近いから子供にいい影響

<マイナスと感じたところ>

▲不在時のサービスはやってないから誰かが家にいないといけない
▲プロじゃないしご老人なので家事の質やサービス範囲に限界がある
▲ビジネスライクよりウェットな関係性(人によってはメリット?)
▲ボランティアで安くやってもらってるという気持ちがあるから、細かい部分とかこだわりをお願いしにくい(掃除にダメ出ししてるみたいで言いにくい)

 

なんだかんだありがたく、2年間同じおばあちゃんお世話になりました。

プロの家事代行サービスを検討することに

第二子出産でわが家の余裕が更に無くなってしまい・・・

シルバー人材センターもよかったけど、ちゃんと研修を受けた家事のプロの方が仕事の早さとか質も違う訳で。

高くなるけど家事代行会社を利用して外注を強化することに。

忙しい時期は週2~3にするとか、柔軟に変えれるしね。

 

家事代行会社選びにあたってのわが家のニーズ

  • 留守でもサービスOKのところ
  • 残業時の保育園送迎&ベビーシッターもOKのところ
  • 同じ人に毎週来てもらう&長期でお願いできるところ

 

留守もありうること、子供預ける可能性もあるから、コスパよりも質を重視。

となると大手

サービスの質は料金に比例すると思ったので、安いとこや無名のとこは今回は避けることに。

ベアーズを選んだ理由:dリビング経由で最大半額

大手も色々あるけど、dリビング利用でお得プランがあると知り、ベアーズにお願いすることに。

※ダスキンも半額になるけど、保育園送迎が対象外なので利用しなかった

 

dリビング・・・

ドコモのサービスなんだけど、全然聞いたことなかったw

f:id:Kumako_investment:20180418204340p:plain

dリビングサイトリンク

会員(月額450円)になると、ダスキンのハウスクリーニングやベアーズの家事代行・ベビーシッターサービス、宅配クリーニングetc.の色んなサービスが3割引になる🌟

水周りトラブルが無料とか、会員特典も色々。

 ※ドコモ携帯じゃなくてもOK

 

ただ、公式サイトだとなぜか半額のページが見つかりにくい・・・

ベアーズのサイトにも載ってないし・・・

ドコモの公式サイトをよーーく調べると、長く使うほど割引率が上がって、二年目から半額になる仕組み。

 

↓ このページ。

なかなか見つからない💦使わせたくないのかな?

f:id:Kumako_investment:20180418204637p:plain

f:id:Kumako_investment:20180418204750p:plain

dリビング継続優待プログラム | dリビング

 

月額450円かかるけど、長く使うほど割引率が上がる仕組みだからヨユーで元が取れる。 

 

ベアーズの営業のお兄さんに聞いてみたら、ベアーズ自体の売上は定価で、dリビングが割引分を負担してるらしくベアーズの損にはならないそう。

そこは重要ポイント。

安くなってヘルパーさんの給料まで減っちゃったら大手にする意味がない。

 

ドコモがこのサービスいつかやめちゃう可能性は一応あるとはお兄さんは言ってたけど、今のところ大丈夫。

 

わが家の利用状況とか感想、また今度書いてみますね。

低価格で有名なのはタスカジ

最近流行りのシェアリングエコノミー。

業者を使わずにマッチングサイトでヘルパーさんを探せるタスカジだとかなりお安いみたい。

f:id:Kumako_investment:20190221175849p:plain
家事代行/家政婦マッチングサイトなら1時間1500円からの『タスカジ』

 

今回はわが家のニーズには合わなかったから利用しなかったけど、料理の作り置きだけとか、うまく取り入れればコスパよく外注できそう。

 

掃除は◯◯社、料理は▲▲社、保育園送迎はファミサポ、ベビーシッターは◇◇社っていう風に組み合わせればコスパが一番いいのかも。

 

でも色んな人が出入りするのは結構疲れるんよね。

引き継ぎとか・・・

子供のことも考えると、出入りする人は最低限にしたい。

1社だけなら引き継ぎも社内でやってくれるから。

いつか余裕ができたらコスパいい組み合わせも考えたいな。

 

(参考)カメラマンさん探しのマッチングサイト。

www.kumako-blog.com

(おまけ)シングル世帯でも利用が増えてる?

調べてるうちに見つけた記事。

ちょっと意外だったので最後に引用しときますw

家事代行サービスから考えるこれからの社会「『誰か助けて』と言い合える社会に」 高橋ゆき副社長に聞く|ウートピ

ひとり暮らしやシニア層も。年20%のペースで増える利用者
——現状、ベアーズのサービスはどのような方々が利用されているのでしょうか?

高橋ゆき副社長(以下、高橋):およそ半分が共働きの子育て世代ですね。その中には、これから子どもをもうけようを考えている方々も含みます。あとの半分は、専業主婦のご家庭と、ひとり暮らしの男女、シニアのご夫婦が同じくらいの割合で利用されています。ひとり暮らしの層は男女がちょうど半々ぐらい。ここ4、5年は、だいたいこの属性と比率のまま、前年比20%以上ずつで伸びているという状況です。家事代行サービスがまだあまり知られていない頃は、共働きの子育て世代が8割、9割を占めていたんです。

——4、5年前から利用者層が変化したきっかけというのは…?

高橋:皆さんから理由をうかがっているわけではないのですが、明らかに2011年の東日本大震災のあとから変わったと思います。自分の価値観や働き方、人生について見つめ直し、「どうやって自分の時間を使ったらいいのか?」「 気持ちをどこに注力したらいいのか?」と考えたとき、「自分でなければできないことに、一生懸命集中したい」と思われた人が多かったのではないでしょうか。それ以外のことで気ぜわしさを感じたり、イライラするのはもったいない。その頃から、本当にさまざまな方がご利用くださるようになりました